- ホーム
- 新着情報
新着情報
-
症例紹介 2019/02/22
大阪市西区北堀江、心斎橋 吉川歯科医院です。 分岐部病変が進行して排膿が続き破折のうたがいも診られます 近心根は骨量もあり遠心根のみ抜去することにします 中央部から切断です 舌側よりが破折しています 遠心根のみ抜去… -
症例紹介 2019/02/12
大阪市西区北堀江、心斎橋 吉川歯科医院です。 根尖部付近が腫れて排膿しています 腫れている部分から歯茎を開いてみました 根尖より3分の1ぐらいに根管以外に穴があいています 穴の部分をMTAセメントで封鎖したところです … -
症例紹介 2019/02/12
大阪市西区北堀江、心斎橋 吉川歯科医院です。 親知らずの神経をとり 根をつめたところです 7番の抜歯かに親知らずを移植し 固定したところです 移植は適応がかぎられますが保険治療ができます レントゲン像です 固定… -
症例紹介 2019/02/12
大阪市西区北堀江、心斎橋 吉川歯科医院です。 30歳女性で奥歯が動いて噛めないということで来院されました 歯牙の回りの骨吸収が根の先端まで及び保存不可能です 親知らずが健在なのでこの歯を7番抜歯後自家歯牙移植 をす… -
症例紹介 2018/12/14
大阪市西区北堀江、心斎橋 吉川歯科医院です。 30代男性で左下5に虫歯ができ 保険治療だと神経をとるといわれ 当院に来院されました MTAを使い神経を保存したいとのことです 詰め物をはずし、感染しているところをて… -
症例紹介 2018/12/12
大阪市西区北堀江、心斎橋 吉川歯科医院です。 マイクロスコープを使い歯石をとっていると 上の前歯の正中に虫歯発見 黒いところです マイクロスコープを使えば歯肉を傷つけることなく歯石がとれ 痛くなく出血もしません … -
症例紹介 2018/12/00
大阪市西区北堀江、心斎橋 吉川歯科医院です。 55歳の女性で冠がはずれて来院されました 神経が無く根の掃除の再治療は出来ますが 前よりの壁が破折し出血しています こんなとき抜かずに保存する方法が歯冠長増大術です 破… -
症例紹介 2018/11/26
大阪市西区北堀江、心斎橋 吉川歯科医院です。 歯冠長延長術(Crown Lengthning)とは、 歯肉縁下にう蝕により破折があり、正常な歯牙と歯肉の付着を改善するために、より多くの歯質を歯肉縁上に露出させることができ、環境改善し… -
症例紹介 2018/10/29
大阪市西区北堀江、心斎橋 吉川歯科医院です。 破折片を除去したあと、根管壁を清掃し、根管を充填する準備をします。 MTAで根充しました、まだ11の根尖に過剰歯が見られます。 今後経過観察をしていきます。 -
症例紹介 2018/10/27
根充後のレントゲンです。 左下6に再殖しました。 再殖後のパノラマx線像になります。